-
和同開珎パズル001
和同開珎パズルと答え インスタグラムに掲載した和同開珎パズルと答えです。 1年生の漢字を使ったパズルですが、わかりやすい単語が揃っているので解きやすいと思います。ただ、生→◯の熟語は、小学生の間では馴染のない熟語になっているので、難しいかもし... -
夏休み預かり学習 ※終了しました
夏休み中の小学生預かりをおこないます 夏休みは、学習習慣を身につける絶好のチャンスです。毎日の預かり学習では、学校の宿題や課題を時間を決めて進めることで、夏休み後も続く「学ぶ習慣」を育てます。また、ボードゲーム・パズル・工作・実験・アナロ... -
親子で無料体験実施(7月イベント)
7月の下記の日程にて、親子で無料体験実施します。 体験内容詳細 通常の授業とほぼ同じ内容を行います。コースに合わせて、親子で一緒に問題を解いたり、ボードゲームで遊びます。最後の10分間はコースの説明を行います。なお、後ろに授業がある場合は、... -
福井の学習塾を検討する前に――遊びで伸びる思考力という選択肢
福井市舞屋町にあるひらめきあたまラボは、パズルとボードゲームを通じて “自分の頭で考えることを楽しむ” 力を育てる教室です。「塾でも学校でもない第3の学び場」として、低学年のうちに“学び=楽しい”という感覚を根づかせることを目指しています。 小... -
低学年のボードゲームについて
こんにちは、中島です。メインの自己紹介は、こちらで行っていますが、追加でいくつかご紹介していきます。 所有のボードゲーム数 ボードゲーム自体は、おそらく、200程度になります。そのうち、教室には100くらいはあるのではないかと・・・。この教室を... -
ホームページ内の写真の置き換えが終わりました
ホームページ内を実際の教室の写真に置き換えが完了しました。コースの年間スケジュールにつきましては、来週6月18日頃までには全て提示予定です。 スタートのキャンペーンとして入会金と、前期のテキスト代が無料とさせていただきます。 よろしければ... -
現在HPの公開修正中です。
中島です。現在HPの調整中です。掲載写真につきましてはダミーとして入っていますので、今しばらくお待ちください。よろしくお願いいたします。