夏休み預かり学習受付中 詳しくはこちら>>

コース紹介 ひらめきキッズラボ

ひらめきキッズラボ(年長~小6対象)

ボードゲーム 思考力 福井
対象

年長~小6

費用

月額:13,200(税込)/年42回
※別途テキスト代がかかります。

楽しく考える。その力で毎日が楽しくなる。

様々なパズルや、ゲームを行いながら、考える→解けるを繰り返し、考える訓練を行います。
また、答えが複数ある問題を通し、クラスの他のメンバーの答えを聞くことで、違う考え方と説明の力を鍛えます。
知識がなくても解けるものが多いですが、知識があると有利に働く場合もあるため、その中で基礎知識の大切さを学びながら、自分から習得できるように、意欲、探求の力を鍛えて行きます。

クラス一覧

開講クラスは以下の4クラスになります。
内容は原則パズルを中心としていますが、一部には語彙力や言語的な理解を必要とする課題も含まれます。
特に低学年クラスでは、発達段階による理解の差が大きく影響するため、推奨学年内での受講を原則としています。

一方で、チャレンジ思考クラスおよびデザイン思考クラスでは、一定の思考体力がある場合、前後の学年でも対応が可能な内容となっているため、受講可能学年に幅を持たせています。

クラス名推奨学年対象学年
はじめの思考クラス年長年長
ワクワク思考クラス年長~2年生年長~2年生
チャレンジ思考クラス3~4年生2~5年生
デザイン思考クラス5~6年生4~6年生

カリキュラムの特徴

数字パズル

知識が少なくても解ける問題、パズルやゲーム

瞬間の集中力や思考力、想像力を鍛え、その過程で知識の大切さに気づかせます。

  • 情報を整理して考える事ができるようになる
  • 瞬間的なひらめきの力や発想力を身につける
  • 知識や経験があれば解きやすいことに気づくことで、大切さを知る

正解が複数、または正解がない問題、パズルやゲーム

自分の考えに自信が持てたり、他人の意見と自分の答えを比べて考えるようになります。

  • 今より良い答えを探せるようになる
  • 答えの理由を考えるようになる
  • 他人へがわかるように自分の考えをアウトプットする
  • 他人の考えを聞くことで、自分の意見との比較や反映しまとめることができるようになる

自分で作って、想像力を鍛える

作問をし、バランスを考えた思考を身につけます。

  • 問題の性質を理解する
  • メンバーに対してバランスを考えた作問ができるようになる

抽象化の基礎を身につける練習

全体を大きな塊で見ることで、大事なポイントがわかるようになります。

  • ゲームを通して、ものごとを段階的なグループ化できるようになる
  • 大きなかたまりでものごとを考えることができるようになる
抽象化のゲーム。ベン図を利用したボードゲーム

ひらめきキッズラボの時間内のイメージ

STEP
学年に応じた簡単な問題

対応学年に応じた簡単なパズルや計算などをウォーミングアップにて行います。

STEP
言語依存が少ないパズル

ルールがシンプルな数字のパズルや、迷路や平面図形や立体空間を使った問題を行います。
試行錯誤やひらめきで解くことができるものが多いです。

STEP
ちょっと難易度が高いパズルの問題やゲーム

ルールの読み込み、内容理解、試行錯誤が必要な、少し難易度が高いパズルをベースとした問題を解いたり、ゲームを行います。
どうすればいいかをみんなで話し合ったり、考えた理由の説明を行ったりし、自分で考えることの練習をします。
考え方の訓練や、処理手順などプログラミングなどにつながる力をつけます。

プレ授業に参加した人の声

普段、学校では使わない頭の部分を使ったので、疲れたけど、解けて楽しかった。

大人でも理解しづらいルールを読み取り、問題を解いていたのはびっくりしました。

ひらめきキッズラボのよくある質問

宿題は出ますか?

宿題は基本的にありません。
授業内でしっかりと頭を使い、考える体験を積んでもらうことを大切にしています。
ご家庭での学習や進路のご相談については、いつでもお気軽にご相談ください。

パズルが苦手でも大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。
「できた!」という体験を積み重ねられるよう、クラスの様子を見ながら難易度を調整していきます。
最初は苦手意識があっても、楽しく取り組める仕掛けや工夫がたくさんあるので、ご安心ください。

他の塾との違いは何でしょうか?

学年に縛られない“考える力”を育てる点が大きな違いです。
一般的な学習塾では、学年に沿ったカリキュラムでの指導が中心ですが、ひらめきキッズラボでは、学年にとらわれないパズルや思考問題を用いて、柔軟な発想力や論理的思考を育てていきます。
内容が難しい・簡単と感じた場合は、クラスの変更も可能ですので、お子さまに合ったペースで学んでいただけます。

テストや成績表はありますか?

ありません。
このコースでは、すぐに数値化できるような成果よりも、「考える力」「伝える力」「挑戦する姿勢」など、目に見えにくい成長を大切にしています。
ぜひ、普段の生活の中でのお子さまの変化や成長をご家庭でも感じていただければと思います。

Contact

お問い合わせ


見学・体験につきましてはお問い合わせフォーム、
またはLINEよりお問合せください。

無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。